「あとりえ・しっぽうの仲間達」グループ展始まっています!!
お久しぶりの更新です。
合作パネルの為に村山市内地域市民センターでの
講習をしながらグループ展の準備...眼の回る
ような忙しさでした。
最近は瞬時に頭の切り替えが出来ない^^;
間に娘主催の体験七宝が週末に入ってるから
「えっ、今日は何するんだっけ!?」と
なっちゃったりするわけです。
ふゆみ主催でも材料や釉薬の在庫チェックなど
まだまだ 私の担当なんですよ。
先週グループ展の搬入と展示、取材数件、週末は
ワークショップと続いて昨日やっとお休み。
ぐうたらに過ごす時間が案外回復に必要
不可欠なんですね。
私がコロンコロンしている間に小物展示コーナーの
作品が4~5個売れたと館長さんより連絡アリv^^
嬉しい!!の次に押し寄せた不安、スペースが
空き過ぎる、時間を見つけて新たに創らなきゃ...
作家は創ってなんぼ。
いつする?どの位かかる?
全くつかめない作業時間が曲者なんですよ。
どうやって時間作ろうかなぁ~???
今夜は大高根の地区市民センターでバラ創り。
「大高根ってどこ?」ほとんどの方は知らないと
思いますがかの有名な名酒「14代」の故郷と
申し上げた方が早いかもしれませんね。
今日、明日、明後日と予定があり、美術館には
伺えません。
次回は山形からお客様が訪れる21日金曜日の
午後になると思います。
長い開催期間だと思っていますが、この調子だと
あっと言う間に終わりそうです。
なるべくたくさん美術館に足を運んで与えて
頂いた贅沢な時間を楽しみたいと思います♡♡♡